行政書士・FP 久米事務所
受付時間:8:30~17:00
休日:土日祝(ご予約いただけば土日祝も対応可能)
補助金等、メールや電話で対応可能な事案は、全国お引受けいたします。
訪問対応エリア
兵庫県:神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市、伊丹市、宝塚市、明石市、加古川市、姫路市
大阪府:大阪市、大阪府全域 京都府:京都市(北区除く)、長岡京市、向日市
和歌山県、奈良県:和歌山市、奈良市
TEL:078-851-7076
Email:chikokume@gmail.com
一般社団法人設立
電子定款・書類作成は全国対応します!

一般社団法人設立代行
当事務所では、ご多忙の方に代わって、一般社団法人の設立をお手伝いします。
-
事前ご相談
-
法人の類似商号の調査
-
電子定款の作成および公証役場の認証
-
一般社団法人設立に関する必要書類作成
-
一般社団法人設立登記(司法書士担当)
法人設立の流れ(フルサポートの場合)
-
お客さま:代表者個人の印鑑証明書の取得
-
当事務所:ご指定の場所で事前相談・お打ち合わせ(訪問対応エリアご参照ください。)
-
当事務所:法人の類似商号調査
-
お客さま:法人代表の実印のご発注
-
当事務所:電子定款の作成作業
-
当事務所:公証役場での認証手続き
-
当事務所:会社の設立に必要な書類の作成
-
お客さま:書類への押印
-
司法書士:法務局で設立登記の申請(この日が法人の設立日)
-
法人の設立完了
必要な費用
-
印紙代:0円
-
定款認証手数料:50,000円+2,000円から3,000円程度の謄本代金 ※公証役場で必要です。
-
登録免許税:60,000円 ※法務局で設立登記の際に必要です。
-
法人代表の実印:おおむね10,000円前後 ※お客様でお作りください。
-
当事務所料金:下記参照ください。
当事務所料金
-
電子定款作成のみ(法人設立の流れ「5」のみ):16,000円(税抜)
-
電子定款および公証役場手続き(法人設立の流れ「5」と「6」):40,000円(税抜)
-
電子定款、公証役場手続き、必要書類作成(法人設立の流れ「5」「6」「7」):60,000円(税抜)
-
登記申請以外(法人設立の流れ「2」「3」「5」「6」「7」):70,000円(税抜)
-
フルサポート(法人設立の流れ「2」「3」「5」「6」「7」「9」):120,000(税抜)
-
郵送代金がかかる場合は、別途実費が必要です。
-
遠方出張をご希望の方は、別途交通費が必要です。
ご不明な点は、ご予約・ご依頼・お問い合わせフォームやメールにてお問い合わせください。